自然菜園ごよみ2024 8月の野良仕事
「自然菜園ごよみ2024 8月の野良仕事」 第7回 いつもありがとうございます。自然菜園スクールの竹内孝功です。 8月になりました。7月には、未曽有の38℃、39℃各地で観測。40℃越えもあるかもしれない暑い夏になりそうです。6月から30℃を超す連日の暑さに加えて、局部的豪雨による河川やがけ崩れなど未曽有の被害も出ております。「長期予報(3か月予報) 8月は猛暑に警戒 秋も残暑が厳しい 太平洋側は秋の大雨にも注意」が出ております。長期的な酷暑に備えて、早朝の野良仕事。夕方の定期的なストチュウ水や光合成細菌など水やりを工夫して、野菜の根がしっかり深く張れるように草マルチを重ねましょう。 我が家では、暑さ対策として、8月上旬から草マルチの上から、麦ワラマルチをしておりますが、例年よりも早く7月から開始しております。麦わらは、緑肥用の麦や小麦、大麦などで自給しやすい資材なので、来年のために、今年の秋冬そだててみてはいかがでしょうか?こちらご覧ください! YouTube【自然農法】竹内さんに学ぶ草マルチを超える新テクニック「藁マルチ」!? https://youtu.be/LzpZ6UuiDX4?si=xwvKyK6lWkPpV3h8 ご案内ですが、【オンライン限定】参加型新講座『自然菜園プランターに学ぶ ~自然の摂理と地球が喜ぶ暮らし講座~』 https://shizensaien.shop/products/plants2024 に新たな参加者が多くなり嬉しい限りです。自然菜園プランターを通じて、自然の摂理(自然農法の極意)と、季節の野菜の育て方も一緒に学び、プランターだけでなくすべての自然菜園にお役立ていただければと思います。 【次回】8/11(日)「発酵の仕組み」:発酵と腐敗の違い、二大発酵とは?好気発酵の3条件 【土の再生法(最新)」:太陽発酵処理の仕方 ★ニュース ①いよいよ新刊『ぐるぐる自然菜園プランター』9月下旬発売 「野菜だより」(ブティック)で好評連載で3年目に突入した『プランターで楽しむ ぐるぐる自然菜園』が今度9月末に、1冊の本になります!!!昨日、初校原稿の一部が私のメールに届き、いよいよ校正がはじまります。表紙候補のトマトのプランターも撮影を終え、先日ブログに収量調査などをして掲載しました。なんと1回の収穫で100個越え(750g越え)のぐるぐる自然菜園プランター。 詳しくは⇒自然菜園公式ブログ https://blog.goo.ne.jp/taotao39/e/c3ea09f53f5623481d9923b5ad1d5a9e ②自然菜園スクール年間受講生特典 自然菜園スクールでは、『自然菜園のらのら体験コース』以外すべてのコースで、年間受講(現地受講・オンライン受講)でお申し込みされると、去年2023年のアーカイブ(zoom講義以外)がもれなくついてきます。 ※11月まで途中からの年間受講も可能です。(過去の開催回はアーカイブ受講になります。 ★天気情報(3カ月予報) 8月は猛暑に警戒 秋も残暑が厳しい 太平洋側は秋の大雨にも注意 日本もラニーニャ現象などの影響で、チベット高気圧が北へ偏り、偏西風は日本付近で平年より北寄りを流れやすいでしょう。このため、日本では、さらに暖かい空気に覆われやすくなります。北日本の近海の海面水温が、昨年に続き、顕著に高いことも高温になる一因とみられます。 https://tenki.jp/forecaster/takumi_sato/2024/07/23/29717.html ★8月の野良仕事 小暑●新月8/4 立秋(8/7)...
続きを読む