農薬・化学肥料不使用コーヒー『Nora Coffee』
みなさんこんにちは。自然菜園LifeStyleのムタイです!突然ですが、最近畑で飲むコーヒーにハマってしまい、いつのまにか自分で好みの豆を仕入れて焙煎をするようになってしまいました。フルーティーでさっぱりで香りが良いコーヒー、畑でちょうどいいのですよね。
自然菜園スクール見学コースなどで、周りの方にも飲んでいただいたところ、好評でしたので、この度販売させていただきます!
オーガニックで、無農薬、化学肥料不使用。シングルオリジンの高品質の豆をチョイスしています。
こんな人にオススメです
・安心安全な、無農薬で無化学肥料のコーヒーを飲みたい
・大手コーヒーショップの深煎りコーヒーはちょっと重いと感じる
もしかしたら酸味が苦手、、と思っている方もいるかも知れませんが、良い豆であれば、ほのかな酸味は豆の味をより引き立てます。ぜひ一度お試しください。
数量に限りがございますので、お申し込みはお早めにお願い致します。
■ドリップパックについて
1袋12gのコーヒー豆が入っております。1袋=1杯分となります。
■送料について 送料は別途かかります。数量に関係なく1配送ごとに200円となります。
■豆の情報
ブレンド
以下の豆を50%ずつブレンドいたしました。
エチオピアの香りと酸味を活かしつつ、
メキシコマヤビニックの適度な深みが全体を包み込み、
優しい味わいを目指しました。
生産者:チェルベサ村の小農家
品種:在来種
栽培地:エチオピア中南部、南部諸民族州、ゲディオ県、ゲデブ地区、ウォルカ・チェルベサ村
標高:1,950-2,200m付近
生産処理:ナチュラル
栽培:シェードグロウン
メキシコ マヤビニック有機JAS
生産者:メキシコ・マヤビニック生産者協同組合
栽培品種:アラビカ種(ティピカ、ムンドヌーボ)
認証:有機JAS認証
精製:ウォッシュト
標高:1,000m - 1,700m
その他:100%手摘み、水洗式、天日乾燥、スクリーン・比重選別、電子選別
マンデリン
生産者: リントン周辺の小農家さん
品種:アテン、オナンガンジャン、シガラルタン、ジンベル、ウスダ
標高:1,100~1,400m
精製:スマトラ式
乾燥 :ウェットハル後、温室で乾燥
規格:G1
サイズ:16up
認証:なし
クロップ年:2023年5月入港
栽培 : 栽培期間中、化学農薬・化学肥料不使用。混植栽培、コーヒーの木の間に果樹や野菜を植えています
梱包 : グレインプロ
フレーバーノート:Mango, Ripe Fruit, Greenish, Herbal, Passion Fruit, Thick Body, Good Earthyness
ゲルセイ
◯生産者:300世帯の小農家さん
◯乾燥 :天日乾燥+アフリカンベッド
◯規格:G1
◯サイズ:16up
◯認証:なし(栽培期間中農薬不使用)
◯栽培 : シェードグロウン
■焙煎について ご注文いただいて少しづつ丁寧に焙煎していきます。
使用する焙煎機 Behmor 2000AB Plus